top of page

News


大分県消防保安課様、大分市消防本部様の国家講習を担当しました
大分市内の新しい登録フィールドにおいて、大分県消防保安課の職員様と大分市消防本部の署員様のニ等国家ライセンス講習を担当いたしました。 全面ネットで囲まれているため、第三者の侵入、鳥などの妨害もなく安全に開催できました。 とても静かなエリアですので、講義も集中して行えました。...


ACSL社 SOTEN講習及び販売を開始します
国産ドローンACSL社の「SOTEN」のインストラクター講習を無事終了いたしましたので、弊社で講習が可能となりました。 SOTEN講師からお褒めの声を頂き、インストラクター歴7年以上のインストラクター陣が講習を担当しますので、安心してお任せください。...


熊本県消防団向けにセミナー+体験会を開催しました
2025.1.18 熊本県の消防団に加入している隊員様向けにセミナー・操縦体験・デモ飛行を開催いたしました。 消防活動に特化した内容でしたので、自隊でのドローン活用を想像しながら、どの単元でも皆さん真剣に見て、聞いて体験されました。...


令和6年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練
2024.11.17 緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練の消防隊のみでの訓練日に、民間で唯一参加いたしました。 この訓練は九州の全県と沖縄から隊員が集まる大規模訓練です。 今年はこれまでの指揮本部の指示による被害状況確認に加え、要救助者の安否確認や声掛け、資器材の搬送を行い...


令和6年度大阪市総合防災訓練実働訓練
2024.11.16 大阪市総合防災訓練に民間として初、参加いたしました。 消防指揮本部の指示を受けながら、Matrice300RTKで要救助者の安否確認や声掛けを行い、救助活動を行う隊員に向け、FlyCart30で資器材の搬送を行いました。...


令和6年度東大阪市総合防災訓練
2024.11.9 今年の防災訓練では、Matrice 300 RTKを使った災害現場状況確認訓練、FlyCart30を使った物資搬送訓練、Matrice 300 RTKを使った消防との連携訓練を担当いたしました。 併せて行った臨場感あふれるライブ配信は、現地のスクリーンだ...


大阪市と災害時協定を締結しました
2024.3.22 本日、大阪市と「災害時における支援協力に関する協定」を締結致しました。 今回の協定の締結により、大阪市内において災害が発生した場合、無人航空機(ドローン)を活用して、人が確認できない場所や上空から撮影した映像を提供することで、災害時に必要となる被害状況の...


大阪市と災害時協定を締結します
大阪市と「災害時における支援協力に関する協定」を結ぶことになり、締結式を2024年3月22日(金)11時より大阪市役所内で行うことになりました。 大阪市 HP 報道発表 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kikikanrishi...


令和5年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練に参加しました
2023.11.26 令和5年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練において、粕谷南部消防本部のドローン部隊の一員として、また合同訓練全体の記録撮影として参加致しました。 以前と比べて自分たちでドローンを活用する消防本部が増えてきたので、狭い空域に複数台飛行、さらに有人ヘリも...
bottom of page